MACDにはストキャスティクスが最強の組み合わせか!?
Pocket

今回はとある情報の検証をします。

それは「MACDと一番相性の良いオシレータ系インジゲータはストキャスティクスである」というものです。

MACDはオシレータ系インジゲータと相性が良いとのことですが、その中でもストキャスティクスが特に良いというので検証します。

1.MACDとストキャスティクス

MACDのクロスでのエントリーだけに頼ろうとすると、だましが非常に多くなります。

相場の7割はレンジ相場と言われています。

そのレンジ相場においては、MACDのクロスでエントリーしたと思ったらすぐに逆行して含み損を抱えてしまいます。

そこでそのだましを回避するために必要なのがオシレータ系の指標であり、その中でも一番良いインジゲータがストキャスティクスだというのです。

どう活用するかというと、ストキャスティクスでのクロスを確認の上でMACDのクロスが起きたらエントリーするというわけです。

エントリー条件

①ストキャスティクスの%K線が%D線を20以下のエリアで上抜けた。

②MACDラインがシグナルラインを上抜けた。

※これは買いの場合で、売りの場合はこれの逆です。

決済条件

ストキャスティクスの%K線が%D線をエントリー時と逆方向に抜けた。

これでMACDクロスのだましを避けることができるなら、MACDのクロス単体よりもパフォーマンスが上がるはずです。

検証してみましょう!

2.検証条件

以下の条件にて検証します。

基 本 情 報
通貨ペア ドル/円
資金 100万円スタート
取引ロット 0.5
時間足 複数
スプレッド 5
期間 過去5年(2015/1/1~2019/12/31)
インジゲータ
MACD 短期指数移動平均線 12    長期指数移動平均線 26 MACDシグナル線期間 9
ストキャスティクス %K:5  %D:3

3.検証

それでは検証を開始します。

以下にそれぞれ示す画像の下の青線のグラフが資金の推移を表しています。

3−1.5分足

勝率がすごく低い。

だましを回避できるとは本当か??

総取引数: 1757回
純益: -552,550円
売りポジション勝率: 35.99%
買いポジション勝率: 35.45%
一回あたりの期待値: -314.48円

3−2.15分足

マシにはなったが、結局トータルで負け。

勝率も低い。

総取引数: 512回
純益: -67,650円
売りポジション勝率: 40.00%
買いポジション勝率: 35.85%
一回あたりの期待値: -132.13円

3−3.1時間足

お、強くなった。

ローソク足の時間伸ばすと強くなる??

総取引数: 137回
純益: 661,000円
売りポジション勝率: 50.00%
買いポジション勝率: 45.28%
一回あたりの期待値: 4824.82円

3−4.4時間足

4時間足でも勝てましたが、いかんせん取引回数が5年で40回では少なすぎますね。

ここは1時間足で検証期間を延ばしてみましょう!

総取引数: 40回
純益: 389,550円
売りポジション勝率: 53.33%
買いポジション勝率: 45.00%
一回あたりの期待値: 9738.75円

4.追加検証

今回最もパフォーマンスの高かった1時間足での検証期間を10年に延ばした結果。

どうやらパフォーマンスが高かったのは直近の5年だけで、それより前の期間は横ばいでした。

残念。

総取引数: 278回
純益: 670,700円
売りポジション勝率: 45.51%
買いポジション勝率: 44.14%
一回あたりの期待値: 2412.59円

5.まとめ

・期間によってパフォーマンスがぶれるので微妙!

 

今回はMACDのクロスのだましを回避できるやり方だということで期待して検証しましたが、優位性があったかというと確信はもてない結果となりました。

直近の数年だけパフォーマンスの高い手法は、それにベットするには心許ないですね。

このように数年の期間だけ勝てる手法というのはFXではよく見かけます。

テクニカル分析でFXに挑むなら、やはり過去の検証は数年だけでは足りません。

今回は微妙な結果でしたが、MACDのだましを回避できるやり方があるならばトータルで勝てるようになるはずです。

引き続き検証を続けます。


※以下のページでは、このサイトで検証した手法の内、勝てる手法をまとめています。是非ご参照ください。

必見!